
以前よりビロード版画作品を制作させていただいている画家・吉田英子さんと、書家・ojinよしだつとむさん、張り子作家・佐藤ひかりさんの三人展が天鵞絨美術館にて開催されます。
各作品とビロードとのコラボレーションによる展示となります。どうぞこの機会にご来館いただき、ご高覧ください。
日時/11月 1日(土)~5日(水)・7日(金)~9日(日) 13時~18時
場所/天鵞絨美術館
予約不要・入場無料
プロフィール
ojinよしだつとむ
1929年生、高知出身。高知大学哲学科卒。 哲学・書・ヨーガ。インドにてアイアンガー師よりヨーガを教わり、
いのちの真実を求めて日々風行、入山を好んだ。書は国内海外で発表とパフォーマンス。 2024年94歳にて逝去。
吉田英子
1937年生、京都出身。京都市立芸術大学卒。アメリカ・ヨーロッパにて個展多数開催。
受賞多数、近年では2024年 一般社団法人日欧宮殿芸術協会 日白160周年日本ベルギー芸術推進賞受賞、
ボローニャ大学創立1,000年記念ダンテ700周年画廊新築記念展出展永久保存。
2025年 日独文化推進賞受賞、第33回国際平和美術展に参加しフランス・パリのUNESCO(国際連合教育科学文化機関)
パリ本部に展示、オルセー美術館所蔵展開催記念オルセー国際芸術賞受賞。
佐藤ひかり
1975年生、京都出身、3歳より札幌在住。Chelsea College of Art and Design 大学院卒業。
札幌で環境デザイン、英国で現代アートを学んだ後、アート教室や大学の非常勤講師などを経て、
アートマネジメントの仕事に携わる。
祈りや想いを届ける縁起物として張り子に注目し、
2021年頃から野生の生き物たちをテーマに張り子や絵を描いている。札幌を中心に展覧会を多数開催。