天鵞絨(ビロード、てんがじゅう)とは、表面が輪奈や羽毛に覆われた織物のことで、ベルベットともいう。
パイルの作り方:輪奈天鵞絨
ポリエチレン糸やステレン線を緯糸に使い、その上にパイル用の経糸を這わせて、織物の表面に輪奈(ループ)をつくり、
その中を通っている緯糸を抜いて、パイル状にする。
パイルの作り方:切り天鵞絨
輪奈部分をナイフで切り、毛羽立ったパイルにする。
パイルの作り方:二重織天鵞絨
グランドとなる生地が同時に2組織りあがり、その生地の間をパイル用経糸が往復するようにして織り上げ、そのパイル糸を
ナイフで切ることで、2組のパイル地を織り上げる。
過去には弊社も切り天鵞絨、輪奈天鵞絨を製造しておりましたが、現在は二重織天鵞絨のみを製造致しております。